秦野市の外壁塗装専門店

[営業時間] 9:00 - 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始

146582b-1.jpg
今スグにわかる!
匿名
20
外壁塗装費用
シミュレーション
お見積書
戸建 2階建て 延床30坪
外壁 ラジカル塗料
外壁塗装パック[足場込]
0

ブログ

小田原市|ベランダFRPトップコート塗装で防水性が復活!劣化のサインと施工の流れを解説

小田原市にてベランダのトップコート塗装を行いました。
ベランダは、普段あまり意識されない場所ですが、実は住宅の中でも劣化が進みやすい部位のひとつです。
紫外線・雨風・湿気・砂埃など多くの負荷を受け、気づかないうちに劣化してしまうことも珍しくありません。

今回は、施工前の状態からケレン・清掃、プライマー塗布、トップコート塗装、完了までの工程を、 写真の流れに沿って詳しくご紹介いたします。

「ベランダのメンテナンス時期が分からない」
「どれくらいで塗り替えが必要なの?」
「トップコートだけで大丈夫なの?」

そんな疑問をお持ちの方にも役立つよう、専門的なポイントも交えながらわかりやすく解説します。

■ 小田原市のベランダは劣化が進みやすい?

小田原市は海が近く、湿気・潮風の影響を受けやすい地域です。
そのため、通常よりもベランダ表面の摩耗や色あせ、汚れの蓄積が早く進むケースも多く見られます。

ベランダ床は、「防水層 → トップコート」と二重構造になっていますが、 このトップコートが劣化してしまうと紫外線や雨水が防水層に直接当たり、 将来的には「雨漏り」「膨れ」「剥がれ」などにつながることがあります。

そうなる前に、定期的なトップコートの塗り替えを行うことで、 **防水層の寿命を大幅に伸ばすことができます。**

■ 【施工前】色ムラ・黒ずみ・軽度のチョーキングが確認できる状態

施工前のベランダは、一見大きな傷みはないように見えますが、 床全体が白くくすみ、排水溝周りは黒ずみ汚れが広がっていました。

手で触れると白い粉がつく「チョーキング」も始まっており、 トップコートの保護性能が落ちているサインです。
この段階でのメンテナンスは非常に効果的で、 防水層に影響が出る前に保護膜を再生することができます。

▼【施工前】

 

また、同じようにトップコートの劣化が進んでいたケースは他にもあります。
よかったらこちらもご覧ください。
秦野市|ベランダFRP防水トップコート塗装の施工例

 

■ 【ケレン】細かな汚れや古い塗膜を落とす重要工程

ケレンとは、表面に付着した汚れ・苔・砂埃・古い塗膜などを削り落とす作業です。
ここを丁寧に行わなければ、どれだけ良い塗料を使っても密着せず、 早期剥離の原因となります。

特に排水溝付近は湿気が溜まりやすく、苔や汚れが固まりやすい場所のため、 ブラシやパッドを使い分けて丁寧に作業しました。

▼【ケレン作業】

■ 【清掃】浮いた汚れ・細かい粉を水とブラシで除去

ケレンによって浮いてきた汚れを、さらに水洗いとブラシで徹底的に清掃します。
この清掃が不十分だと、プライマーが密着せず、トップコートの持ちに影響します。

特に立ち上がり(壁との境目)は水が残りやすいので、 しっかりと乾燥させ、塗装が可能な状態に整えました。

▼清掃作業

■ 【プライマー塗布】トップコートの密着力を決める下塗り

下地が整ったら、プライマーを塗布します。
プライマーは「接着剤」のような役割を果たし、 この工程を丁寧に行うことでトップコートの密着力が大きく向上します。

床面・立ち上がり部分・排水溝まわりなど、形状の異なる部位に合わせて ローラーと刷毛を使い分け、まんべんなく塗布していきます。

▼【プライマー塗装】

■ 【トップコート塗装】防水層を紫外線・風雨から守る最終仕上げ

いよいよ仕上げとなるトップコートの塗装です。
トップコートは防水層を保護し、耐久性を高める役割があります。
今回は耐候性・耐久性に優れたグレー系のトップコートを採用し、 明るさと上品さのある仕上がりとなりました。

1回目でしっかり塗膜をつけ、2回目で均一に整えることで、 水が溜まりやすい場所や傷みやすい部分も長持ちさせることができます。

光が反射するほど滑らかな表面になり、施工前とは明らかに違う防水性能を感じられます。

▼【トップコート塗装】

 

同様のトップコート工事の事例もございますので、参考にどうぞ。
秦野市|ベランダFRP防水トップコート再塗装
平塚市|ベランダ防水・トップコート塗装の施工例

 

■ 【施工完了】明るく清潔感のあるベランダに生まれ変わりました

施工が完了し、ベランダ全体が明るく、清潔感のある状態になりました。
表面の強度も回復し、今後の雨風・紫外線からしっかり防水層を守ってくれます。

トップコートを定期的に塗り替えることで、防水層そのものの寿命を延ばし、 将来的に大掛かりな工事を避けられるメリットがあります。

▼【完成】

小田原市・秦野市・平塚市・伊勢原市・大磯町・二宮町・南足柄市で
ベランダ防水・トップコート塗装をご検討中の方は、
ペイントホームズ秦野店へお気軽にご相談ください。

▶ 無料見積り・お問い合わせはこちら
☎ 050-5536-0280 に電話する

[営業時間] 9:00 – 17:45
[定休日] 盆・GW・年末年始
WEBフォームからは24時間受付中です。

 

 

ペイントホームズ秦野店では秦野市を中心に
外壁塗装・屋根塗装・防水工事・室内塗装を承っております。

【無料サービス】
建物現地調査
劣化診断
お見積もり
カラーシミュレーション

【お問い合わせ】
電話番号 050-5536-0280

お塗り替えをご検討中の皆様、お気軽にお問合せ下さい。
秦野市の外壁塗装・屋根塗装はこちら